久々に連休(笑)
ちろっと キャス練に行ってくる............
久しぶりに振る気がする。
わくわく。
スポンサーサイト
|
朝の霧がはれて青空の銀座界隈です。 それでも気温は低くて、一気に冬が来た感じです。
アメリカの感謝祭が26日 27日からホリデーシーズンの幕開けですね。
僕の所にも、米国フライショップからたくさんの 買ってくれ! メールが届いて、ほとんどスパム状態です。
内容を見てみても、これと云ったモノもなく まだ高価です(笑)
売れ残ると段々安くなるんですけれどねぇ
米国の景気はそんなに悪くないんでしょうね。 セール価格もそんなに魅力的じゃないし、そもそも$¥が こんなんじゃ、手も足も出ません。
挙げ句の果てに、シッピングとインポートチャージ
もう完全にスルーして良いんじゃね? でございます。
 また100本仕入れた、レッドオクトパス
kwsk e-bayなどは、春、夏の強気から10%位値付けが落ちてきた ものも有るけれど、強気なセラーもいるし値を下げているセラーも。
フランスとドイツのセラーのマテリアル類が充実していて値段も 安くて いーーかんじです。
UV-Dubをまとめて注文しました。
1pcでも10pcでも 送料は同じショップが多いので助かります~
ひところは英国のショップをご贔屓にしていたのですが、£¥ と €¥ レートの違いで そう感じるのかも知れません。
FXやってないし、意味判らないから、体感での話ですけどね。
漁期に崖崩れで遭難したから(笑) 車に短波の無線機でも積もうかと思案中。
これなら、谷間山間で携帯つながらなくても大丈夫。 車載無線機 確か有ったはずだけど 帳簿上残っているだけれど。 果たして ちゃんと動作するかが大問題です。
冬休みは家捜しかな(笑)
|
晴れたり曇ったり雨が降ったり、何なんでしょう? 今日は気温が上がらずに昼から雨の予報ですが、 今、晴れ間がのぞいている銀座界隈です。
先週キャス練に行った後片付けをしています。 ラインをリールからハズして、ランニングラインのまき直し。
まき直ししつつ、アーマーオールで汚れ取り。 シュートの時にトップガイドで擦れるところが弱くなりがちなので そんなチェックもしつつ。

毎度毎度のことなんですけれど、次の始動の時に 少しでも気分良く始められるように........です。
なにしろヘタッピーーなので、ちょっとした気分で まともなキャストが出来なくなっちゃうです(涙)
ディスクドラッグも使わない時には緩めておきたいし、 たまには、気が向いたらから拭きなんかします。

ロッドもアーマーオールで拭き拭きです。 ラインが当たるので、水しぶきで汚れるし 擦り傷も絶えません(笑)
キャス練では、ブツ(魚)は掛からないのでガイドのラッピングは スルーして大丈夫ですけれどね。
リールに比べれば消耗品ですから、ちょちょいと済ませます(笑)
そー云えばさー 良くヤフオクとかで、女々しく 半日使用 とか 3回使用 やらの うたい文句で、中古の出品しているのって、有るじゃない。
使用歴が少なくて、良い商品ですよ~ と云いたい気持ちは 判るけれど、まったく信用できないよねーーー
そもそも半日だ、1日だって、立証できないじゃない? お笑いなのが3日使用........とか このセラー 頭大丈夫か? って心配しちゃうなぁ~(笑)
まーーバイヤーは はなっからそんなのを信用していないだろうけれど。 人の良い しろさぶろうはコロッと騙されちゃうもの
おぉぉ、半日使用の新品同様 A+ または S の上物だ!
だいたい一連のキャスト流しの所要時間、2~3分でしょ。 まぁ、3分としても1時間に20回キャスとしていて、半日なら 100回前後キャスとしているんだよねぇ。 少なく見積もってもね。
試投で10回位投げてみましたー とは違うよね。
イベントの試投で、一度ラインを通したら黙って半額以下が相場 だったけれど、イベントに行かなくなっちゃったからなぁ。
そーー云えば、北米の大手ショップで デモロッドを手に入れたことが ありました。 ボブマリエットでトーマスを何本か........ スコットもあったかな?
まーーショップのデモ品ですから酷使されていて、お値段通り それなり でしたけど(笑)
グリップも研磨して、ブランクも磨いてあって、ロッソソックも洗濯済み イヤな気にはなりませんでした。
クレンザーと亀の子タワシでコルク綺麗になります~~
|